日本伝統の技、蒔絵を施した豪華絢爛華やかな桐箪笥 1点限り!
当作品は広島府中の和家具メーカー「松創」の桐たんす職人No.1の多々納邦男が桐たんす本体を作成し、京都在住 日展作家である国枝憲治が秋の七草(萩、尾花、くず、撫子、おみなえし、藤ばかま、桔梗)を題材にして、金粉、銀粉、亜鉛粉などを蒔き、要所に螺鈿を施して素晴らしい蒔絵に仕上げております。蒔絵は、日本独自の伝統工芸の技で、京都が発祥の地、かつ本場で、今でも有名な蒔絵師の殆どが在住しております。どうぞ是非ご来店頂き、この秋草蒔絵入りの華やかで雅の逸品をご覧下さい。
送料無料 |
広島府中 総桐整理箪笥大戸八重「秋草」 |
幅118× 奥行49 × 高さ177cm |
|
本体価格¥3,135,000円(税込) 現品価格 ¥998,000(税込) |
正面
斜め
蒔絵
蒔絵
引出し底板
引出し先留・先蟻組(最高難度)
松創マーク
金具
木匠 多々納邦男
製品はもちろん未使用品です。
限定1点のみです。
先着順で締め切らさせていただきますので、お早めにご連絡くださいませ。
【ご購入方法】
その1、TOPページのお問い合わせフォームからご連絡。
その2、フリーダイヤル0120-30-4440(㈱箪笥の松本四谷ショールーム)でのご連絡。
いずれかの方法で、ご連絡下さい。弊社の営業担当がすみやかに、ご購入手続きのご案内をさせていただきます。
また、ご質問もお受けいたしますのでお気軽に上記方法でご連絡くださいませ。
加茂の組合員のシールが
品質の証しとして貼られます。