総桐小袖たんす・帯たんす
総桐大面小袖箪笥5ノ3 小袖箪笥の決定版!
埼玉大宮の当社専属工場に於いて伝統工芸士 横溝 和夫がその持てる高度な技を駆使して作り上げた整理たんすで、内枘(うちほぞ)組はその代表的な工法です。

左:内ホゾ組、右:普通のホゾ組
特別価格品東京箪笥 総桐大面小袖箪笥5ノ3
- 幅106×奥行45.5×高さ120cm
- 伝統工芸士・横溝 和夫作
本体価格 ¥671,000(税込)
総桐小袖たんす6-3(桑縁)
良質の小袖整理たんすに御蔵島産の島桑を巻いたこの作品は何んとも言えない上品な趣きで、江戸の趣きを見事に表現しております。
新潟加茂 総桐小袖たんす6-3(桑縁)
- 幅106×奥行47×高さ137.5cm
- 一級技能士・田沢正一作
本体価格 ¥990,000(税込)
総桐京風小袖たんす
宮内庁指定職人である一級技能士・善村順治の作品。
台輪を細めた京風のデザイン。美しい杢目を中央に細めに配し繊細さを表現。笹座丸釻で江戸風味も取り入れました。
東京箪笥 総桐京風小袖たんす
- 幅106×奥行45.5×高さ115cm
- 一級技能士・善村順治作
本体価格 ¥715,000(税込)
総桐たんす 黒乾漆前漆呂色
新潟加茂で桐たんすの木地を作り、江戸漆芸家及び漆塗装一級技能士の金惣一が自信をもって仕上げたこの作品はまさに観る者を魅了するに十分の逸品です。
新潟加茂 総桐たんす 黒乾漆前漆呂色
- 幅108×奥行45×高さ105cm
- 漆塗り一級技能士・金惣一作
本体価格 ¥1,100,000(税込)
総桐胴厚小袖たんす5-3(板目)
一枚の板から切り出した板目材を使用。柾目ですとほぼ同じイメージに仕上りますが、板目は切り出す位置によって偶然に生まれる木目の面白さが特徴です。
人気商品新潟加茂 総桐胴厚小袖たんす5-3(板目)
本体価格 ¥660,000(税込)
総桐小袖たんす4-3 (時代仕上げ)
桐を焼き、砥の粉に顔料を混ぜて仕上げます。
写真では色が分かりにくいので、お近くの方はぜひ、四谷ショールームへお越しください。

色見本
新潟加茂 総桐小袖たんす4-3 (時代仕上げ)
本体価格 ¥363,000(税込)
総桐小袖夫婦たんす(衣裳・整理)

新潟加茂 小袖整理たんす
本体価格 ¥858,000(税込)

新潟加茂 小袖衣裳たんす
税込特別価格 ¥858,000(税込)
圧迫感のない少し低めの衣裳たんす

新潟加茂 衣裳たんす
本体価格 ¥770,000(税込)

新潟加茂 衣裳たんす
税込特別価格 ¥880,000(税込)
帯たんす
人気商品新潟加茂 帯たんす
本体価格 ¥660,000(税込)
京鹿の子
人気商品京鹿の子(各種)
本体価格 ¥638,000(税込)